講師について
アルパ インストラクター
かねこ あや
2002年より『スタジオ アルパ』にてアルパを習い始め、クリスティーナ上松氏、後に上松美香氏に師事。2008年には、スタジオ アルパの仲間とともに本場パラグアイへ渡り、現地のプロ奏者による指導を受ける。また、現地のコンサート等にも出演。帰国後はソロやアンサンブルにて、老人介護施設・地域イベント・カフェライブなどでの演奏活動を行っている。
松戸教室は2016年から、鎌ケ谷教室は2022年から開講。
レッスンや演奏活動を通じて、アルパの魅力を地域の皆様に広めるための活動を、精力的に行っている。平日は会社員。
かねこが思う、『アルパをやっていて良かったこと10選』はこちら>>>
だから20年以上もアルパを続けられています🎵
《受賞歴》
⚫︎『きらりかまがや 第2回アーティスト発掘プロジェクト』審査員特別賞受賞(2019年2月)
⚫︎第21回 大阪国際音楽コンクール 民族楽器部門 入選(2020年10月)
⚫︎第13回 全日本アルパコンクール ファイナリスト(2023年3月)
《演奏等のご依頼について》
地域イベントやカフェ等での演奏、アルパ体験をしていただけるワークショップ講師等も承ります。ご予算等ご相談ください。
※ページ下のボタンのフォームからお問い合わせください。
過去の出演イベントはこちら
《演奏メンタルサポーターについて》
自身が演奏時のあがり症に悩み、音楽家専門の心理カウンセリングを受け克服してきた経験から「演奏メンタルサポーター」の資格を取得。
演奏メンタルサポートは、あがり症の改善だけでなく、人と比べてしまう・自分に自信が持てないなどのお悩みを解決に導いたり、普段の思考のクセを見直すことによって上達につなげるなど、レッスンを続けていくなかで生じるさまざまな課題に対応できます。